パンつながり コミュニティそしてネットワーク

f:id:bihoro009:20210425152241j:plain

ウナベツ岳 メーメーベーカリー



春よ恋 きたほなみ ゆめちから キタノカオリ などなど

これら北海道のブランド小麦粉を使ったパンが、一堂に会すると楽しいだろうなあ
北海道のパン屋さん 小麦粉に地元産を使っているパン屋さんの、天然酵母で膨らんで窯で焼かれるパン

北海道の、まずはオホーツクエリアのパン屋さんフェアはどうでしょう。
オホーツクエリアの町町が持ち回りで、場所を変えての地産地消のお祭りを開催する、
なんてあればいいねえ。それぞれのコミュニティがつながる場があるといい。

オホーツク? えっとー、なんか北のほうの海だっけ?
内地(近年は「本州」というらしい)的反応はこんな感じが少なくないような。
オホーツクエリア、道東エリア、存外知られていないのです。

オホーツクールをキャッチコピーにした官製PRで、炎上芸人村本さんを起用なさったことがありましたね。
北海道庁出先機関であるオホーツク総合振興局
>>>オホーツクイメージ戦略推進委員会は、地域の魅力を国内外の多くの方に知っていただき、観光、物産、移住定住など様々な形での地域活性化につなげるためのイメージ発信事業「オホーツクール」を2017年度から開始いたしました<<<

有名人を外から呼んできて、というところから、なんだかねえ、
店にしても、仕掛け人を外から呼んできて、いっときの人気が出ても、続くかどうか、
内側から出てくる大きな基(その場にある理由)が無いと、定着しないのではないかなあ、どうでしょう・・・


北海道道東はもっと知られてほしい。豪雪ではないエリア、同じ北海道でも札幌あたりとは相当異なるのです。


コミュニティそしてネットワークへ
それぞれの町の地域おこしの発信が、エリア全体で底上げされる仕掛けがあればなあ、と思うわけです。

美幌スープ、防災乾物ボックス、
思いつくことをブログに書いてきた。勝手に企画、机上の応援をしていきたい。


あ、そうだ、健康志向のグルテンフリー食品、小麦は食べるないろいろ悪い、
こうした言説に思うのですが、
そうだとしたら・・・大量生産を追い求めた品種改良の結果、悪さをするようになったのでは?
それはもう、大層な「改良」を追い求めて、挙げ句の果てはポストハーベストときたもんだわ。
グリホサートが検出される大手製パンメーカーのパンが毎日大量にスーパーの棚に盛り上がっている、
なんだかねえ、どうなんでしょう、何が悪いの小麦さんそんなあたしに誰がした なのかなあ、さて。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メーメーベーカリーというパン屋が斜里のウナベツあった
「天国に続く道」を登りきったところだ
今はそこにはない、知床のどこかでまた始める、今は準備中と聞く

その店の裏手は林が広がっていて、厨房の大きな窓ガラスを隔てて、いく匹ものリスがせわしなく動く様がよく見えた
リスをこんな近くで見たことはない、フッサフッサしている尻尾、芯はネズミのしっぽみたい、そこにブラシのように毛が生えている
「針葉樹の葉と似ているな」
窓越しの樹々がモミだかマツだかスギだか、違いがわからなかったけども

ロシア語のテキストの表紙に描いてみた
尻尾の部分の茶色、針葉樹が目立たない、もう少し薄くした方がよかったな  

 

f:id:bihoro009:20210425152344j:plain

2017年11月号 NHKラジオ講座 まいにちロシア語

 

あの夏、私はその店で小さな展示会をさせてもらったのだった
「なつかしロシア in 知床斜里
ソ連時代のロシア雑貨やお菓子のパッケージ、マッチラベルマトリョーシカなんか並べてみた
自然遺産知床の空間にソ連、風変わりな小さな渦でしたねえ